
【クリミア併合から5年】ロシアにとっての領土問題は〇〇だ!
ロシアがクリミア半島を併合してから丸5年が経ちました。 とは言っても、「関心ない」「分からない」という日本人は多いと思います。しかし、欧米では大変大...
BLOG
ロシアがクリミア半島を併合してから丸5年が経ちました。 とは言っても、「関心ない」「分からない」という日本人は多いと思います。しかし、欧米では大変大...
今週初頭、日本では成人式が行われていた14日に、河野太郎外務大臣、そしてセルゲイ・ラブロフ ロシア連邦外務大臣がモスクワで日露外務大臣会談を開きまし...
平成30年8月15日は73回目の終戦の日。 全国各地で戦没者追悼式などが開かれました。 東京・日本武道館では天皇・皇后両陛下がご臨席され、安倍内閣総...
1カ月に及ぶサッカーのワールドカップ・ロシア大会はフランスの優勝で幕を閉じました。 日本は予選リーグを突破してベスト16、今回は前評判が決して高かっ...
7月6日、新興宗教「オウム真理教」の教祖・麻原彰晃こと松本智津夫など7人の元教団幹部の死刑が執行されました。 猛毒の化学兵器「サリン」による無差別テ...
6月26日は小笠原諸島がアメリカから日本に返還されてちょうど50年に当たります。 今は東京都小笠原村で、東京の中心部からざっと1000キロも離れてい...
3月27日から3日間、天皇皇后両陛下が沖縄をご訪問されました。 平成31年4月30日に譲位されますので、天皇・皇后陛下としての沖縄ご訪問はこれが最後...
平成30年3月7日、パナソニック株式会社 – Panasonicが100周年を迎えました。 私の世代は「パナソニック」よりも「松下電器」...
14日、外遊中の安倍総理がリトアニア共和国の第2の都市、カウナスを訪ねました。 その目的は杉原千畝氏の記念館に行くことでした。 リトアニアという国は...
埼玉県在住の方が所有していた尖閣諸島が国有化されてから5年が経ちました。 国有化後は日本の海上保安庁にあたる中国の「海監」の艦船が毎日のように航行・...