
いよいよ中小企業でも始まりますよ!
年度末の3月を迎えました。今年度末は新型コロナウイルスの影響で卒業式や送別会などが縮小気味ですね。 さて、あと1ヶ月後の4月からは新年度が始まるりま...
BLOG
年度末の3月を迎えました。今年度末は新型コロナウイルスの影響で卒業式や送別会などが縮小気味ですね。 さて、あと1ヶ月後の4月からは新年度が始まるりま...
今週、世界の株式市場は大きく動揺していました。 先週から今週にかけてのニューヨーク株式市場のダウ平均株価の動きはこうなってます。 2/21(金) 2...
最新の新型コロナウイルス の感染者数世界で80961人、そのうち日本国内は157人(チャーター便帰国者・クルーズ船除く)となりました。※2/26 0...
新型コロナウイルスの拡大によって中国経済が急ブレーキ、その影響か徐々に広がっています。 iPhoneなどを製造販売しているアップルは17日、1~3月...
新型コロナウイルスの感染拡大でいろんなイベントが次々に中止になっています。 今週初めには大きな発表が二つありました。 一つは3月1日開催の東京マラソ...
昨日、内閣府が発表した2019年10-12月期の実質GDPの速報値は、前期比(2019年7-9月期)1.6%減そして、年率換算では6.3%減でした。...
先週は日本航空破綻から10年という報道がいくつかありました。 日本航空と子会社2社は、2010年1月19日に経営破綻しました。 現在、日本航空は売上...
消費税が2030年までに15%に上がるという報道が議論を呼んでいます。 つい先日の10月1日、「これまでの8%から10%に上がったばかりじゃないか」...
一昨日、ヤフーとLINEが経営統合を発表したことを受けて、昨日の日本経済新聞1面トップで大きく報じています。 >LineロゴとYahooロゴ >それ...
10月1日の消費税引き上げから1ヶ月ちょっと。10月の消費や経済について様々な調査データが出てきました。 結論から言えば、消費者は増税されたものと軽...