
【大注目】今日が歴史の転換点に?あの国は鎖国するのか
今日23日、イギリスでEUからの離脱・残留を問う国民投票が行われます。 明日のお昼以降に世界がどうなっているのか、大げさではなく大変な大転換期の第一...
BLOG
今日23日、イギリスでEUからの離脱・残留を問う国民投票が行われます。 明日のお昼以降に世界がどうなっているのか、大げさではなく大変な大転換期の第一...
北朝鮮がまたミサイルを発射しました。 私はこの手のニュースを聞いて「またか」と慣れてはいけないとつくづく思います。 以前、昨年12月30日ブログ「【...
2016年2月14日(日)付朝日新聞に『(フォーラム)隣の外国人』というタイトルの連載が載っていました。 神奈川県の大和市と横浜市泉区にまたがる神奈...
7日午前9時31分、北朝鮮がミサイルを発射しました。 日本でもその瞬間にニュース速報が流れましたが、長距離弾道ミサイルを日本の先島諸島・石垣島の上空...
今年は伊勢志摩サミット開催の年ですが、私は毎年、伊勢神宮を参拝していまして、今回で7回目になります。 「志宏会」という私の仲間と一緒に、毎年お伊勢さ...
2月7日は北方領土の日です。 先月26日にロシアのセルゲイ・ラブロフ外務大臣がとんでもない発言をしました。 北方領土について「日露平和条約締結と領土...
尖閣諸島には毎日のように中国の公船が来ています。 今月17日に佐藤雄二・海上保安庁長官が記者会見で、今年に中国公船が尖閣諸島沖で領海侵犯したのは33...
12月28日に日本と韓国でいわゆる「慰安婦」問題について合意しました。 年末に何とか解決したかった朴槿恵・韓国大統領と、早くに解決したいのはやまやま...
今回はニュースになっているユネスコの世界記憶遺産についてです。 まず、日本から申請した『シベリア抑留者の引き上げ記録「舞鶴への生還」』と京都市の東寺...